このタイトルでピンとくる人は30歳以上だと思いますが・・・
いや・・・ もう少し上かもなぁ。 久保田利伸の「Dance If You Want It」です。 マクセルのカセットテープのCMでかかってたっけ。 僕が久保田利伸を知ったのは、いとこの部屋にあったCDかな。 たしか岡村孝子なんかもあったっけ(笑) ふと思いついてYoutubeで探したらありました。 今見ても、このPVがカッコよく見えて・・・ もちろん音楽としてもクオリティも高いかなって思います。 なんだか懐かしくて紹介してみました。 ■
[PR]
▲
by kimihinak
| 2010-10-31 22:24
| 気になったもの
きうょは しとごが おすやみ でした。
ひるに にかじんも ひねるを ししまた。 そあのと くまるの タイヤ こかうん を ししまた。 かりえに ミドスに よって ドナツーを かって きしまた。 あたしも おすやみ です。 読めましたか!? ちょっとわかりづらい箇所もあるなぁ。。。 一応本文を・・・ 「きょうは しごとが おやすみ でした。 ひるに にじかんも ひるねを しました。 そのあと くるまの タイヤ こうかん を しました。 かえりに ミスドに よって ドーナツを かって きました。 あしたも おやすみ です。」 って内容でした。 「ミドスでドナツー」が個人的に気になるフレーズです(笑) 説明文では、 「にげんん は たんご の さしいょ の もじと さごいの もじが われかば あとの もじの じんゅばん が ちがてっも なとなんく よめて しまう そでうす。」 ですって。 へぇ~確かに。 みなさんもこちらから作れますよ↓ 「ケブンッリジ ジネェーレタ」 http://labs.fprog.com/kebun/ ■
[PR]
▲
by kimihinak
| 2009-11-26 23:00
| 気になったもの
さて・・・ タイトルがよくわかりませんが・・・
そう、「ティルトシフト(逆ティルト)」です。 まずは・・・ こちらをご参照ください。 本城直季氏 写真サイト ミニチュアを撮影した写真・・・ ではなくてほんとの景色なんです。 それを特殊なレンズで撮影すると、こんな感じになるようで・・・ 面白いですよね。 それで、面白くていろいろ調べてたら、 「tiltshiftmaker」なるサイトがあって、手軽にこんな写真が作れました。 けど・・・ 最近はずっと重たい状態が続いていて、ろくに使えたもんじゃありません。 なので・・・ JTrimという画像編集ソフトを使って、僕もそれっぽいのを作ってみました。 ![]() これを加工すると・・・ ![]() う~ん。。。 やっぱりあんまりミニチュアぽく見えないなぁ。 リンク先を見た方が面白いです(笑) ユニクロカレンダーなんかも面白いですよ。 載せて損した感じもするけど・・・ せっかくだからそのままにしておくか(^^ゞ ■
[PR]
▲
by kimihinak
| 2009-09-18 23:37
| 気になったもの
そうそう、今日の仕事帰りに百均に寄ってストップウォッチを買ってきたんですよね。
ストップウォッチは・・・ 10m歩行とかTUGとか計るのに使うんです。 ・・・じゃなくて、そこでかかっていた有線で、聴きなれたメロディが流れてきました。 「あなたを信じ~てる~ あなたを愛し~てる~」 そう・・・ 松任谷由実の「Anniversary」でした。 何を隠そう、この「Anniversary」が入っている「LOVE WARS」というアルバムは、 僕が小学5年の時に、初めて自分で買ったアルバムなんです。 小5でユーミンは渋いなぁ、なんて今でも思いますが・・・(^_^;) 久しぶりに聴いたなぁ、なんて思っていたら、なんか違う男性のラップみたいの入ってる・・・ ってことで、家に帰ってきてから気になって調べてみました。 そしたら、間もなく発売の新曲だということがわかりました。 最近流行りの「サンプリング」ってやつですかね。 けど、ユーミンもラップっぽいとこを歌っていて、新しくレコーディングしたのかもしれません。 ってことで・・・ またYoutubeの動画リンクでも張っておきます(^^) SoulJa×Misslim/記念日 ■
[PR]
▲
by kimihinak
| 2008-10-13 20:52
| 気になったもの
GOOGLE ストリートビュー
これってなかなかすごいですねぇ。 僕は昔、大阪と横浜に住んでいたことがありましたが、 どちらの家も、はっきりと写っていました。 昔の家から駅までストリートビューを使って歩いてみたり・・・ 昔通ってた学校までの通学路を思い出して通ってみたり・・・ 僕にとっては、そのくらいしか活用できないかもですが、 久しぶりの風景を見ることができて面白かったですよ(^^) ■
[PR]
▲
by kimihinak
| 2008-08-09 21:20
| 気になったもの
こないだの「僕らの音楽」で「Super fly」が出てましたね。
・・・正確にはソロの対談だったので、ボーカルの越智志帆さんが出ていたのですが。 たまたまこれを見ていて、とても印象に残ったので記事にしておこうかと。 この時は・・・ アルバム収録曲から2曲と、このスキップ・ビートを歌っていたのですが、 このスキップ・ビートがとても良かった!! この曲は10代の人は知らないんだろうなぁ。 オリジナルは桑田佳祐を中心とした「KUWATA BAND」です。 僕がこの曲を知ったのは、「フロム イエスタディ」というアルバムからですね。 このアルバムも名曲ぞろいで好きでしたね。 でもCDは持ってなかったのかな。 カセットテープが実家にあるはずです(^_^;) そして、この「スキップ・ビート」はそのアルバムの中でも好きでしたね。 ちょいエロな感じで、サビの「すっけべ~すっけべ~」ってのも印象的ですね。 聞いたことない人は何のことかわからないかもですが(笑) それを越智志帆がカバーして歌ってましたが、この難しい曲を自分のものにしていましたねぇ。 最近はカバー曲があふれかえっている感じはしますが、 彼女の個性とこの曲がピッタリと合っていた気がしました。 ってことで・・・ またYoutubeでリンク載せておこうかな。 越智志帆 『スキップ・ビート』 桑田佳祐 『スキップ・ビート』 聴き比べても面白いかも(^^) ■
[PR]
▲
by kimihinak
| 2008-06-01 10:37
| 気になったもの
やっぱ未だにこの問題は解決していなくて・・・
こないだ「嫁さん」にします って言ったばかりですが、 ど~~うもしっくりこなくて・・・ ってことで、基本にもどって「妻」にします。 また変わるかもしれないけど(^^ゞ ■
[PR]
▲
by kimihinak
| 2007-11-11 20:37
| 気になったもの
「漢字説明ジェネレータ」 久しぶりに気になったサイトの紹介ですが・・・ まあ・・・ 説明どうこうより、試しにやってみてください。 僕は・・・ なんともひどい例えが出ました(^_^;) 結果はランダムみたいなんで、何度か試してみるといいかもしれませんね。 ■
[PR]
▲
by kimihinak
| 2007-10-06 22:14
| 気になったもの
そういやなんかのTVで、
「ipod!」 って逆さにして読んでも「ipod!」なんですよね。 って意味わかります?180度回転させても同じく読めるってことです。 というより・・・ ようやく発表されましたね。 9~10月くらいには・・・ なんて話は聞いてましたが。 いつぐらいだっけなぁ。 今年の3月くらいから欲しかったんですよね(^^ゞ 車で聴くのに、CDに落とす必要もないし、便利だなぁなんて思ってて。 それにサイクルから見ても、そろそろ新型出るしなぁ、なんて思ってて。 「iphone」出たくらいから、きっと同じようなのが日本でも出るだろうなぁ、なんて思ってて。 今現在で、itunesに入っているのが9.31GB分あります。 ってことで迷ってるのが、 「ipod classic」の80GB ¥29800 「ipod touch」の16GB ¥48800 容量からいけば、classicの方が断然お買い得なんだけど、 新し物好きの自分からしたら・・・ touchの方だなぁ(笑) 今のところ特にビデオとか見る予定もないし・・・ 16GBでもいけそうなんだよなぁ。 ってことで・・・ きっとどちらかは買うと思います(笑) ・・・という記事を7:50頃に書きましたが、 先ほど(8:30頃)ネット予約しちゃいました(^^ゞ たぶん・・・9月末か10月頭には来るかなぁ。 ってことで・・・ こちらにしました。 ![]() ![]() 決して衝動買いじゃないですよ(っと自己防衛してみる)。 今年の3月から欲しかったんだもん。 6ヶ月待ったもん。 あ~。 この記事を彼女が読んだら、どう思うかなぁ(笑) まいっか。 ■
[PR]
▲
by kimihinak
| 2007-09-06 07:51
| 気になったもの
エルモは、セサミストリートのキャラクターの一つですねぇ。
セサミストリートのキャラといえば・・・ 中学校の頃、 これに出てる「バート」ってキャラに似てるって事で、 ぬいぐるみをもらったことがありますねぇ。 今でも・・・ 実家のどこかにあるかな。 たぶん。 そうじゃなくて・・・ えっと・・・ タイトルの「X」はバツではなく、「10周年」の意味です。 これは、1996年に販売されたくすぐりエルモの復刻版らしいですね。 こないだの卒業旅行で、naoさんが持ってきてました。 これは・・・ すごいっすよ。 まずは動画を載せますね。 あ、それと、動画が横向きで見づらいので、その辺はご容赦ください。 よくできてますよねぇ。 動きのパターンは、おそらく3パターンあります。 見てるだけでも笑っちゃいますよ(^^) アメリカでももちろん、日本でも人気があるみたいです。 オークションでも定価より高値で売ってたりしてるみたいです。 しばらくは人気続きそうですねぇ。 うちにも欲しいなぁ(笑) ■
[PR]
▲
by kimihinak
| 2007-03-10 19:03
| 気になったもの
|
twitter
Access Counter
カテゴリ
全体 ◎Profile◎&コメントの入れ方 独り言。。。 好きなもの 便利なもの 食べたもの 気になったもの ライフログレビュー 今日の出来事 心理テスト結果 ○○バトン類 ラーメン日記 札幌スープカレー探検 のやとかcafeとかsweetsとか 銭湯&温泉etc 携帯からの投稿 理学療法(PT)について ブライダル関連 妊娠&出産 育児関連 住宅関連 83.2kgからのDiet日記 手抜き写真集 Koyo Art Museum 以前の記事
2012年 01月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 検索
タグ
思ったことそのまま(182)
お出かけ(85) 日常(45) 理学療法(40) 好きなもの(38) ランチ(28) 趣味(26) 写真(24) ディナー(22) キャンプ(22) Sweets(22) 新し物好き(21) Cafe(20) 考えたことそのまま(18) 便利アイテム(17) お風呂(16) アート(16) 便利サイト(16) Diet(7) 心理系(6) お気に入りブログ
ゴキゲンの法則 スープカレー食べ歩き&日... じゅん☆ブログ In My Room. Always a Gro... Resumption o... あぁ、新婚生活 SOGAKE.com Life in 宮の森 スプボン記録 車イスの車庫入れ 綾のニコニコ日記 独り言。 なんやらならやん チコ日記 めいめい牧場 冷静と情熱のあいだ・・・ あなた わたし ミュウ(ねこ)の気持ち mako log ライフログ
昔よく聴いた洋楽
理学療法関連
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||